SITE REPORT 現場公開ブログ
室蘭市 E様邸
外壁&太陽光パネル2025.03.13
内部が着々と仕上がってきています。間仕切りが出来上がり部屋のカタチが見えてきました(^^)/
外では、外壁工事の真っ最中!! 最近寒い中ありがとうございます。
外壁張りも順調です。
屋根には太陽光パネルも設置完了!! 工事完了後はなかなか屋根を見ることはないので貴重です。
こちらは、お施主様のご厚意により長きに渡り工期をいただいており
春には少し長めの見学会も予定しております(^^♪
上棟しました!!2025.01.23
大工さん達の連係プレーによりスピーディーに組み上がりました!
サクサクと構造体の上を歩く大工さんはカッコいいです☺
構造用合板も張られていき、お家のカタチがみえてきました。
あっという間に窓まで入ってます(^^♪
屋根も施工されいよいよ内部工事へ!!
沢山の配線と格闘しながら、壁の断熱材を入れポリフィルムを張り、天井にボードも張られていきます。
より一層安全に気をつけながら、工事を進めて参りたいと思います。
新しい現場が動きだしています~基礎工事~2024.09.27
着工に先立ち地鎮祭(任意です☺)も終了し、工事開始です!!
基礎工事に取り掛かる前に、まずは地盤改良を行います。
並べられたこのコンクリート杭を決められた位置に埋め込んで行きます。
杭を圧入しているところです。
ズリズリ移動しながら順番に杭を施工して行きます。
基礎工事が始まりました。
土の中からピョコっと出ているのは、根掘りをして出てきたコンクリート杭の頭です。
この高さまで砕石入れて転圧をします。
次に鉄筋屋さんの登場です。
鉄筋配筋後に第三者機関のJIOさんの検査も完了し、
コンクリートの打設に向けてベース枠を建てて行きます。
なんとなく、お家の形がわかりますでしょうか?
ベース枠の設置が進んでいます。
ベースコンクリート打設後に立上り部分の枠の施工中です。
外周部には断熱材を設置しています。
立ち上がりコンクリート打設の様子です。
職人さんたちも大人数で少し賑やかに☺
コンクリートをコテで均して、さらに平坦に!!
見慣れない高さのコンクリートの打設も行われてました!
型枠解体が完了し、基礎土の埋め戻しの前に外部埋設配管の施工に設備屋さんがやって来ます。
次回はいよいよ大工さんの登場になりそうです(^^)/