地域情報ブログ

ユニットバスのお話【浴槽の形】

2020.03.22建築のお話

こんにちは!鷲野です。
今日、巷で噂になってる?、無人島で動物と暮らすゲームが
手元にやってきます、、、、素敵な島とお家、作ります。楽しみです(笑)

以前こんな記事書かせてもらいました。
http://usamikensetu.co.jp/blog/post-54.shtml
ユニットバスのお話【広さのこと】についてです。
(見てない方は是非ご覧ください^^)

今回は浴槽の形のお話しようかな、と思います。
広さは1616、1坪タイプの浴槽です。

今回は、弊社でご案内してる
ハウステック(https://www.housetec.co.jp/)さんのフェリテから
ご紹介させていただきますね^^
形だけではなく、形によって節水効果もある、という話も絡めさせてもらいます!

毎日入浴すると、お湯を沸かすガス代のほかに、水道代も気になります。
できれば、リラックスした上で、省エネで入浴できれば、最高です。
節水しませんか?と聞くことあると思いますが、
節水すれば、その分沸かす水の量が減るので、ガス代もダウンになります。
地球に優しく暮らすことは、意外と生活もいろいろ豊かになる面も多いです。
(光熱費がかからない、というのは本当にお財布に優しいですしね!)

ということで、今回は3種類ご紹介します!
節水効果の比較は、従来浴槽(207リットル)です。

私が浴槽、とイメージしてぱっと浮かぶのは
【スマートラインバス】
P068P069_000006.jpg
底部に向かって、緩やかに絞っていく形状です。
段差もなく、底面はフラットです。

従来浴槽が207リットルですが、
スマートラインバスは180リットル※1(※1 浴槽深さの約70%)
で年間水道・ガス代は、7,200円お得になります。※2
(※2 水道代約2,600円、ガス代約4,600円)
年間CO2排出量は約69㎏削減となります。

見慣れた、浴槽、といった感じですね。ただ、難点なのは
フラットがゆえに、半身浴をするにはお湯を半分に...など
使い方でお湯張りの量調整が必要ですね。

【ラウンドバス】


P068P069_000008.jpg

ベンチ付きの浴槽です。
ベンチがあると様々な方法の入浴ができますね。
お子様のベンチにもいいかも。

実は、ベンチがついても、
先ほど紹介したスマートラインバスと
節水効果は同じなんですね。

半身浴したいなぁ(...って私が半身浴好きなもので、笑)とか、
腰の調子が悪い方などは、このベンチはいいかもしれません。
また、普通に入浴し、足を上げて入浴すると、足の疲れも取れやすので、
何かと便利な浴槽です。

そのラウンドバスをより節水を実現したのが、
【コレンテ】です。

P068P069_000002.jpg

上2つのくつろぎはそのままで、より節水効果を実現したのが
このコレンテ。形も少しスマートな見た目。

従来浴槽が207リットルで、
コレンテは140リットル※1(※1 浴槽深さの約70%)
で年間水道・ガス代は、17,800円お得になります。※2
(※2 水道代約6,500円、ガス代約11,300円)
年間CO2排出量は約172㎏削減となります。

背もたれのラウンド感がいいですよね。
よりリラックスできそうです。

実際、画面や紙面で見ると想像が難しいのが住宅設備です。
実は、ハウステックさんのショールームが札幌にあります。
https://www.housetec.co.jp/showroom/hokkaido/sapporo.html
実際に身体を浴槽に沈めてみて体感し、自分に、家族に、
生活スタイルに合った浴槽を見つけるのもいいかもしれませんね。
浴槽タイプによって、追加金額が異なるのも忘れずに。

室蘭、登別、伊達の新築・注文住宅・輸入住宅を建てるなら宇佐美建設。
高気密・高断熱・高性能の家、耐久性に優れた家をご提案します。
イベント情報、室蘭や近郊の不動産情報も随時更新中。

宇佐美建設:https://usamikensetu.co.jp/

カレンダー
<   2020年3月   >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
最新の記事
3月30日・31日 伊達市 にてOPEN HOUSEを予定しております

2024.03.263月30日・31日 伊達市 にてOPEN HOUSEを予定しております

3月23日・24日 OPEN HOUSEを予定しております

2024.03.193月23日・24日 OPEN HOUSEを予定しております

OPEN HOUSEにご来場いただきありがとうございました

2024.03.14OPEN HOUSEにご来場いただきありがとうございました

カテゴリー
建築のお話(16)
リノベーション(7)
お知らせ (94)
日々の出来事(75)
ちょっと一服(36)

PAGETOP